
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当丑年耶蘇門御改書上帳
- 資料番号
- 88200338
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東船堀村 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化2年3月 1805 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175887.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 洋花(大判 追掛)
江戸東京博物館

ブリキ製玩具(てんとう虫)
江戸東京博物館

藝界新聞 第538号 昭和52年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館

The Dayton Herald
江戸東京博物館

夏目漱石「草枕」挿絵原画[風呂]
村上豊
江戸東京博物館

戦国雑兵 第17回 「いかがめされた」
清水崑
江戸東京博物館

週刊「牛込」第210号
江戸東京博物館

工事内訳書
江戸東京博物館

下絵 渋木三思『震災日記』挿図 天意
川村清雄/画
江戸東京博物館

慶長丁銀
江戸東京博物館

甲斐御岳新道
江戸東京博物館

創作座 13回公演 「避暑地です」「山鳩」 飛行館/会場
創作座
江戸東京博物館

絵画叢誌 第131巻
江戸東京博物館

小学読本 五
文部省/編纂
江戸東京博物館

絵画叢誌 第196巻
江戸東京博物館

The New Album of London
江戸東京博物館