
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改帳
- 資料番号
- 88200337
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武蔵国葛飾郡東葛西領東船堀村 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化元年3月 1804 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.0 cm x 16.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175886.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

慰問袋
江戸東京博物館

大学
井上光一/写
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 ショール・パラソル ニヒラ
ニヒラ/製作
江戸東京博物館

当巳田方内見小前書上帳
曽雌進太郎上知中神村名主弥八郎
江戸東京博物館

竹田翁心経
金山痴庵/編
江戸東京博物館

(渋谷)赤十字社病院邸内の景
江戸東京博物館

木彫蓋付器形とんこつ腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

隅切行灯 角切行灯
江戸東京博物館

書評切抜帖 三
江戸東京博物館

長板中形型紙 紗綾形花丸に桐文(追掛)
江戸東京博物館

大正博覧会
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
北長池村中組 名主 庄左衛門/他作成
江戸東京博物館

活花展(No.139)
江戸東京博物館

店卸勘定早見
江戸東京博物館

天保十己亥暦(江戸暦)
三河屋清兵衛
江戸東京博物館