
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改帳
- 資料番号
- 88200337
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武蔵国葛飾郡東葛西領東船堀村 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化元年3月 1804 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.0 cm x 16.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175886.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御即位式威儀物
江戸東京博物館

伊万里印判皿 地球儀
江戸東京博物館

比叡山ドライブウェイ
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[赤ん坊と女]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/495219-L.jpg)
[赤ん坊と女]
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百四十六号
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年4月興行筋書 東西合同青年歌舞伎劇
藤田篤/編
江戸東京博物館

中間スイッチ
江戸東京博物館

伊勢暦 嘉永八年
江戸東京博物館

昭和54年 年賀はがき(20円)
江戸東京博物館

石筆
江戸東京博物館

主要食糧購入通帳
江戸東京博物館

手拭小下絵 藍地(無地)
江戸東京博物館

国益木炭瓦斯発動機
寺尾辰之助/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 庭園
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ゴム草履
江戸東京博物館