
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改帳
- 資料番号
- 88200337
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武蔵国葛飾郡東葛西領東船堀村 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化元年3月 1804 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.0 cm x 16.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175886.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

こけし
江戸東京博物館

石神井川 写真 王子 飛鳥山さくら
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 六神丸
滋賀県甲賀郡甲南町竜法師 近江製剤株式会社/製造
江戸東京博物館

HARPER’S WEEKLY. A JOURNAL OF CIVILIZATION 1868年4月4日号 兵庫港の帆船 明治維新
江戸東京博物館

御用書留帳
江戸東京博物館

めんこ 巴御前
江戸東京博物館

百人一首
江戸東京博物館

教育歴史画 小楠公
中島石松/画
江戸東京博物館

時代物[2][女の手を引いて駆け出す男]
清水崑
江戸東京博物館

教育参考品 富士特産 高山植物標本 第1集
江戸東京博物館

道中合羽
江戸東京博物館

相役者角力見立
江戸東京博物館

丹那トンネル
江戸東京博物館

文化財調査 肝付氏歴代の墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[田畑反別書上断簡]
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第76号
太田団次郎/発行
江戸東京博物館