
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改帳
- 資料番号
- 88200336
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武蔵国葛飾郡東葛西領東船堀村 名主 茂兵衛/他9名作成
- 年代
- 江戸後期 享和3年3月 1803 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175885.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

一札之事(金子町両安寺借屋之銀左衛門後家義) 他
まつ下増五郎/作成
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

尾山篤二郎あて書簡 新宿へ店を開くこと
臼井大翼/作
江戸東京博物館

盆景下絵 日の出と水鳥
江戸東京博物館

諸国到着書#之写
村松久治郎
江戸東京博物館

暖簾 「福正宗」
江戸東京博物館

宮詣り(大島元村)
江戸東京博物館

工場店卸表(昭和十年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

コマチゲタ
江戸東京博物館

酒造御請書(上野国新田郡村々酒造米高書上)
酒造人 孝作他/作成
江戸東京博物館

武州小金井の桜
江戸東京博物館

算盤
江戸東京博物館

Chinese Hardware Store.
江戸東京博物館

申年田畑勘定目録
遠山極馬内 吉田儀兵衛/差出
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館