
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改帳
- 資料番号
- 88200331
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武蔵国葛飾郡東葛西領東船堀村 名主弥治右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 寛政8年3月 1796 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.9 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175880.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.368
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

遠西醫方名物考 巻一 以
宇田川榛斎/訳 宇田川榕庵/校補
江戸東京博物館

花の蜜を採る蝶の精
佐藤生巣
江戸東京博物館

轡紋入桐長持
江戸東京博物館

北辰妙見大菩薩御影
江戸東京博物館

関東今昔物語 3 日本橋柳屋と国性爺(『グラフ三多摩』昭和54年5月号切抜)
小林源次郎/著
江戸東京博物館

文政十丁亥暦(江戸暦)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 原美術館 品川区
木村遼次/画
江戸東京博物館

為取替申後見議定証書之事
第六大区壱少区河内郡絹板村 藤太郎祖父藤詔嘉年/他作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

護符
江戸東京博物館

護符 奉修不動護摩供 家内安全攸
江戸東京博物館

薬袋 「ヘブリン丸」
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第六図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

新築地劇団正月公演 「土」
新築地劇団
江戸東京博物館