
武州入間郡打越村文書 乍恐以書付奉勸願候 (御林鍬疵付候百姓吟味筋御下げニ付) Document of Uchikoshi village, Iruma District, Musashi Province
入間郡打越村名主伊三郎,多摩郡中藤村年寄忠右衛門/他
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州入間郡打越村文書 乍恐以書付奉勸願候 (御林鍬疵付候百姓吟味筋御下げニ付)
- 資料番号
- 88200326
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 入間郡打越村名主伊三郎,多摩郡中藤村年寄忠右衛門/他
- 発行所(文書は宛先)
- 御林御掛嶋崎勇三郎/宛
- 年代
- 江戸末期 安政3年3月 1856 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 24.5 cm x 94.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175875.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

The Illustrated London News 1904年 仁川で沈没するロシア船ワリヤーグ The Sinking of Russian ship “Variag” at Chemulpo
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 保谷市南口 保谷市
木村遼次/画
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第三十七景 滝野川・金剛寺(紅葉寺)下ノ音無川幽遂
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

鯛持ち恵比寿
江戸東京博物館

南座 昭和23年6月興行筋書
江戸東京博物館

鉄鍋
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年11月興行筋書 東劇十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

錦絵画帳
江戸東京博物館

ガス料金領収証・計算書
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館

営業案内
江戸東京博物館

東京名所 愛宕山ヨリ海岸ヲ望ム図
歌川国利/画
江戸東京博物館

舞妓
江戸東京博物館

官製はがき(5円)母の日・こどもの日
江戸東京博物館

ガスストーブ
TOYO SET/製
江戸東京博物館

所得申告財産目録関係文書
江戸東京博物館

体力手帳
江戸東京博物館