
武州入間郡打越村文書 乍恐以書付奉勸願候 (御林鍬疵付候百姓吟味筋御下げニ付) Document of Uchikoshi village, Iruma District, Musashi Province
入間郡打越村名主伊三郎,多摩郡中藤村年寄忠右衛門/他
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州入間郡打越村文書 乍恐以書付奉勸願候 (御林鍬疵付候百姓吟味筋御下げニ付)
- 資料番号
- 88200326
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 入間郡打越村名主伊三郎,多摩郡中藤村年寄忠右衛門/他
- 発行所(文書は宛先)
- 御林御掛嶋崎勇三郎/宛
- 年代
- 江戸末期 安政3年3月 1856 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 24.5 cm x 94.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175875.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

校正 続国史略 後編一
小笠原勝修/纂述
江戸東京博物館

化粧瓶 小町水・水おしろい 水おしろい
東京市馬喰町 岳陽堂平尾/製造
江戸東京博物館

戦国雑兵 「もうしもうし」
清水崑
江戸東京博物館

種痘済証
神山村種痘医 矢嵜民甫
江戸東京博物館

北口本宮富士浅間神社
北口本宮富士浅間神社/作成
江戸東京博物館

手あぶり
江戸東京博物館

粉本 鷹架
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

目録之事(結納)
斉藤彦八
江戸東京博物館

横浜火災海上運送信用保険株式会社創立十周年紀年
斎藤松州/画
江戸東京博物館

前田晁あて葉書
江戸東京博物館

記(敷金領収証)
宇田川国次郎/作成
江戸東京博物館

写し絵道具を操作する写真(写し絵)
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

白木屋呉服店 通信販売代金払込票
江戸東京博物館

官倉鼠狩 巻之一
山本園衛/編輯
江戸東京博物館

Martha Wilson Murrey より永井恆(荷風の母)への書翰
Murrey,Martha Wilson /発信
江戸東京博物館