 
        地動説を日本に紹介した最初の天文学書。蔵書印から新町三井家旧蔵本であったことが分かる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和蘭天説
- 資料番号
- 88200134
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 司馬江漢/著
- 発行所(文書は宛先)
- 春波楼/蔵板
- 年代
- 江戸後期 寛政8年 1796 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175730.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    趣意書
日本移動演劇連盟
江戸東京博物館
 
		    思いそめ糸,村じゃ・与作思えば
江戸東京博物館
 
		    成田講廿六会目取立帳
江戸東京博物館
 
		    熟談内済一札
貝野瀬村願人 直八/他20名作成
江戸東京博物館
 
		    旗挙大興行「阿片戦争」「吼えろ支那」
築地小劇場
江戸東京博物館
 
		    慶長七年御検地帳
塩沢彦五郎/作成
江戸東京博物館
 
		    温古写真集 19.京浜鉄道敷設工事中の高輪海岸通
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1904年 負傷したロシア兵への気づかい Kindness to Russian wounded
江戸東京博物館
 
		    三越陶華園 森翠峰氏万古焼展覧会案内
江戸東京博物館
 
		    池畔
山口諭助/画
江戸東京博物館
 
		    時事漫画 第323号
北沢楽天/主筆 在田稠 保積稲天 長崎抜天 河盛久夫/編
江戸東京博物館
 
		    迷子札 寅 林寅松
江戸東京博物館
 
		    [舟](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    クッション
江戸東京博物館
 
		    炭入れ
江戸東京博物館
 
		    電気扇風機
GENERAL ELECTRIC(U.S.A)/製
江戸東京博物館