
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五月人形 鐘馗
- 資料番号
- 88013003-88013004
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1体
- 法量
- 13.6 cm x 30.0 cm x 48.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175619.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

漫画太閤記 少年日吉丸62
清水崑
江戸東京博物館

皇居広場で消防団を撮影する進駐軍
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

(東京名所)浅草観音仲見世
江戸東京博物館

儀掟書写(奉行所よりの御定条々)
江戸東京博物館

第18回オリンピック競技大会 ピンバッジ(五輪・聖火デザイン)
江戸東京博物館

グラス
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第5861号
江戸東京博物館

夜の東京 屋台店
吉田遠志/画
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 無沙汰のわび(絵葉書)
津田盛男/作
江戸東京博物館

(五人組御改下帳)
江戸東京博物館

備前備中なまり言葉岡山県方言番附
杉本宇造/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 [考古 台座]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

書面類奥印扣
森川組名主 治兵衛/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

西武鉄道記念乗車券 池袋-飯能(旧武蔵野線)開業60周年記念
江戸東京博物館