
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大根透鐸
- 資料番号
- 88012015
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 工芸品その他
- 種別
- その他
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.0 cm x 7.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175534.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

詠歌書上(岡春曙、雨中雉子)
田丁/作
江戸東京博物館

増補 戯子名所図会
江戸東京博物館

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,799号
江戸東京博物館

ラジオ コロムビアR-560
日本コロムビア株式会社/製
江戸東京博物館

大阪新歌舞伎座 昭和37年10月興行筋書 十一代目市川団十郎襲名大興行
大阪新歌舞伎座宣伝係/編
江戸東京博物館

電車双六(『幼年画報』19巻1号付録)
長谷川誠也/作
江戸東京博物館

旅客機絵葉書 日本航空輸送株式会社
江戸東京博物館

電動式精米機
江戸東京博物館

新嘉坡博物館(一)(No.151)
江戸東京博物館

電気館ニュースVOL.1 NO.40
江戸東京博物館

甲州身延七面山絵はがき
江戸東京博物館

手拭下絵 茶道具
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

南座 昭和36年7月興行ちらし 南座7月興行の御案内
江戸東京博物館

十二ヶ月の内 七月 七夕
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

娼妓鑑札免許
江戸東京博物館