
地震鯰絵 大つぶれぶし(踊る鯰・三味線を弾く鯰) Jishin Namazue (lit. Earthquake Catfish Picture), Otsuburebushi, Odoru Namazu (Dancing Catfish), Shamisen wo Hiku Namazu (Catfish Playing Japanese Banjo)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地震鯰絵 大つぶれぶし(踊る鯰・三味線を弾く鯰)
- 資料番号
- 86230111
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 鯰絵
- 年代
- 江戸末期 安政2年頃 1855 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2 cm x 25.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169993.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

八月二十一日塩原御用邸に御避暑中の久邇宮両殿下並に良子女王殿下御一統は箒川の上流にてあゆ漁の御清遊を遊された(No 9)
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 借用申金子之事
大穴村借主 五郎兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

御移替御大礼御用掛
江戸東京博物館

東北院弁財天
江戸東京博物館

大坂御櫓御多門預り明細図面
江戸東京博物館

乍恐以書付奉歎願候
原村願人 喜左衛門/作成
江戸東京博物館

エドワード・シルヴェスター・モース
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第一回奥羽六県連合馬匹共進会一等賞澁澤号トロッター種鹿毛牡馬六才三本木産
江戸東京博物館

愛国手帖
江戸東京博物館

水彩画 花籠のある室内
川村清雄/画
江戸東京博物館

よいこのしんぶん 第26・27・28合併号[クリスマス・お正月合併号]
斉藤五郎/編
江戸東京博物館

御供用膳
江戸東京博物館

新橋芸妓仕丁行列(大正四年十一月一六日)
江戸東京博物館

原画2 歌舞伎のんき座 九月狂言「自由なファンシー」
清水崑
江戸東京博物館

流行世なをしけん
梅川/画
江戸東京博物館

平次郎臓図
小石元俊/筆 吉村蘭洲/画
江戸東京博物館