
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民権嚆矢房陽奇聞
- 資料番号
- 86221895
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 三尾重定/編 加藤又市/訂
- 発行所(文書は宛先)
- 水野幸
- 年代
- 明治中期 明治22年 1889 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 12.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169871.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

真鮒竿
二代目 竿幸/作
江戸東京博物館

編入区郡八十二ケ町村著名なる神社仏閣史蹟名勝天然紀念物
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

4 王さんシリ-ズ 原画1
清水崑
江戸東京博物館

プラスチック皿
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 勧進帳
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館

譲り状写
上京第五区宝鏡院東町/作成
江戸東京博物館

昭和十八年防空指導日誌
江戸東京博物館

(以手紙致啓上候)
八茎寺/作成
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第6回)2
清水崑
江戸東京博物館

町内規定書(博奕厳格にて心得違いの者処罰の件につき)
平野氏/他36名作成
江戸東京博物館

伏見大地震之図
月岡芳年/画
江戸東京博物館

諸商売穴盡狂歌問答
江戸東京博物館

8mmカメラ
江戸東京博物館

忠臣蔵七ツ目
勝川春英
江戸東京博物館

女の階段
丹羽文雄
江戸東京博物館