
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雲井龍雄之伝
- 資料番号
- 86221890
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 秋亭実/著 菊亭静/閲
- 発行所(文書は宛先)
- 覚張栄三郎
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.0 cm x 11.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169865.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大礼服(文官・勅任官上衣)
江戸東京博物館

証 (種痘済につき)
江戸東京博物館

げた
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第64編 七福神 対の編笠(さやあて)
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

利根川通四拾七ケ村組合村々一同之願書控并内郷并地元村々組合内拾五ヶ村願書共ニ(普請人足助成積金利足下付願)
小針村名主 六左衛門/作成
江戸東京博物館

諸大名船絵図 対州府中(厳原) 宗対馬守
湖星/画
江戸東京博物館

紀元二千五百三十八年明治十一年太陽暦
江戸東京博物館

十八区回覧(新年名刺交換会開催の通知につき)
梅田会理事長
江戸東京博物館

ハクキン懐炉箱
株式会社矢満登商会/製
江戸東京博物館

乍恐書付ヲ以奉願上候
名主 治兵衛/作成
江戸東京博物館

郭雀小稲出来秋
採菊散人/稿
江戸東京博物館

東京フロンティアにおける都市参加に関する調査 報告編
株式会社三菱総合研究所/作成
江戸東京博物館

中村利八(酒類焼酎製造所、明治三十四年略暦付)
江戸東京博物館

実語教童子教
江戸東京博物館

遊びと求道の心 江戸東京の茶の湯四〇〇年
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

実童
江戸東京博物館