- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 今古実録 佐倉義民伝
- 資料番号
- 86221864-86221865
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 落合芳幾/画
- 発行所(文書は宛先)
- 栄泉社
- 年代
- 明治前期 明治15年 1882 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.5 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169833.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
おなじ筑前はかたのおびも晴れてとく夜のおとのよさ
西条八十
江戸東京博物館
高山樗牛二十年記念祭絵葉書
江戸東京博物館
龍王-照国[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 28]
清水崑
江戸東京博物館
印鑑証明願
大沢隼平/作成
江戸東京博物館
忠列義士伝 早野勘平
五粽亭広貞/画
江戸東京博物館
「真剣に働く者に不景気なし」(雑誌冨士)
江戸東京博物館
会津白虎隊図
江戸東京博物館
広告切り抜き 西勝造著『西式強健術と触手療法』 九条武子著『無憂花』
江戸東京博物館
明治四十二年七月開港五十年祭紀念
江戸東京博物館
一行書「千巌竟秀万叡争流」
加藤高明/筆
江戸東京博物館
和歌短冊(山)
小沢蘆庵
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.349
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
上直し詠草(伊香保入湯等)
寿子/作
江戸東京博物館
観世流改訂謡本 内十八 安宅
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館
手紙
江戸東京博物館