- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芳原新詞 完
- 資料番号
- 86221762
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 佐藤六石/著
- 発行所(文書は宛先)
- 磊々山房 吉川半七
- 年代
- 明治前期 明治21年 1888 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.0 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169711.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御所車
江戸東京博物館
小運動会のおしらせ(子供の日小運動会開催通知)
葛飾区立梅田小学校長、児童委員会
江戸東京博物館
近江屋版江戸切絵図 深川之内小名木川より南の方一円
江戸東京博物館
[愛国婦人会 会員木札]
木杯朱塗物問屋 黒田忠譲/製
江戸東京博物館
日本刀 小早川秋聲画
江戸東京博物館
斎藤茂吉あて書簡
水原秋桜子
江戸東京博物館
茶箱
江戸東京博物館
真鍮製蝶番
江戸東京博物館
井上貫流左衛門宛書状(留守中の御達連絡先につき確認他)
足立桐右衛門/作成
江戸東京博物館
着物(女児用)
江戸東京博物館
北窓瑣談抜書
井上貫流/作成
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.323
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第十九号 大江山 The Ogres of Oyeyama.
Mrs.T.H.ジェームス/訳
江戸東京博物館
時代物[2][松の大木と一輪の花]
清水崑
江戸東京博物館
修業証書(第三学年)
江戸東京博物館
江戸風俗十二ヶ月 七月
橋本周延/画
江戸東京博物館