
教育小説 錦絵をしへ草 全 Kyoiku Shosetsu Nishikie Oshiegusa (Multi-color Woodblock Prints on Moral Lessons)
土岐秀苗/著 藤原信一/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教育小説 錦絵をしへ草 全
- 資料番号
- 86221707
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 土岐秀苗/著 藤原信一/画
- 発行所(文書は宛先)
- 温古書院 内藤傳右衛門
- 年代
- 明治中期 明治27年 1894 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 14.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169680.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

The Illustrated London News 1877年 横浜港から鹿児島に向う政府軍 Embarkation of government troop for Satuma at the jetty Yokohama
江戸東京博物館

団扇
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 今晩の献立て(一)もやしとハムのいため煮(二)玉子の酢のもの
江戸東京博物館

川崎文治あて書簡
巌谷小波/作
江戸東京博物館

東京駅 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

公民やわた##
江戸東京博物館

御供日記
阿部/作成
江戸東京博物館

市電乗換切符(電気館広告付)
江戸東京博物館

九月十日帝劇に於てアンナパプロワ嬢が初公演したバツキアナールの場面(No 12)
江戸東京博物館

衆議院議員候補小坂武雄 推薦状
田中邦治/作成
江戸東京博物館

菓子用木型 犬張子
江戸東京博物館

一行書「武勇発於忠誠」
田中国重/筆
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

文楽 文楽三和会 昭和29年地方公演パンフレット
江戸東京博物館

国木田治子あて絵葉書
野田宇太郎
江戸東京博物館

東京市区名所一覧
永島春暁/画
江戸東京博物館