
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 西廂記
- 資料番号
- 86221515-86221516
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 岡島泳舟/訳 久保田米僊/画
- 発行所(文書は宛先)
- 岡島長英
- 年代
- 明治中期 明治27年 1894 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.8 cm x 14.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169408.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

有楽座 東宝古川緑波一座九月興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料の展示許可
大江健三郎/作
江戸東京博物館

弘化五戊申年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

上(年貢米高届書)
割目村 井上市十郎/他作成
江戸東京博物館

領収証書
江戸東京博物館

覚(昼食宿泊代金受取)
伊勢屋藤右衛門/作成
江戸東京博物館

覚(金25両請取)
地頭内 山本与四郎/差出
江戸東京博物館

領収証
大工職 黒川竹次郎/作成
江戸東京博物館

「マンハイム教授」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

調味料たて
名古屋製陶所/製
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年7月24日 1114号
江戸東京博物館

江戸方角
江戸東京博物館

東京商工団体連合会第33回定期総会資料
江戸東京博物館

蚊帳
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

万石ドオシ 部分
江戸東京博物館