- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 脚本は仏国世界は日本 当世二人女婿
- 資料番号
- 86221510-86221511
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 依田百川/訳及編
- 発行所(文書は宛先)
- 鳳文館 前田円
- 年代
- 明治前期 明治20年 1883 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.6 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169401.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「東京千景」ペン画スケッチ 大楠(桜堤団地の入口) 保谷市
木村遼次/画
江戸東京博物館
蒔絵図案 蒔絵日の出山桜硯箱蓋表(子爵松平直徳蔵)
江戸東京博物館
日支名家印譜
下中弥三郎/編
江戸東京博物館
御用村用書類取調書上帳
小茎村与頭 嘉藤二他
江戸東京博物館
第2部 経済
[東京都]/作成
江戸東京博物館
新編あたらしいりか ぜんき(小学3年理科学習ワークブック)
テスト研究会/編
江戸東京博物館
覚(金銭受取)
坂倉屋弁右衛門/作成
江戸東京博物館
印税調(下谷区練塀町)
江戸東京博物館
写真 集合写真
金澤市公園内 小松幸陽/撮影
江戸東京博物館
束髪 [銀杏返し]
江戸東京博物館
薬袋 「清心丹」
江戸東京博物館
山本松之助あて葉書 「新生」一回分だけ休載願い
島崎藤村/作
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 双体道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
民俗調査写真 大阪枚方市釈尊寺神体2
永江維章/撮影
江戸東京博物館
第七十六回割増金付勧業債券 震災代券
江戸東京博物館