- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洗寃史論 全
- 資料番号
- 86221348
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 山崎衡/著述
- 発行所(文書は宛先)
- 懐松書院 山崎衡
- 年代
- 明治前期 明治18年 1885 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.4 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169212.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
市電を待つ人々 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
泥メンコ
江戸東京博物館
スケッチ 名寄 松の里
清水崑
江戸東京博物館
日光菩薩立像・月光菩薩立像(日向薬師)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
交換納札
江戸東京博物館
軍服(陸軍)
江戸東京博物館
陸奥国名取郡川上村文書(与三郎借財証文之類)
江戸東京博物館
御家人金田家文書 帰国届
井上理三郎、金田正綱
江戸東京博物館
新聞代領収証
朝日新聞立石専売所
江戸東京博物館
下絵[女かっぱ四態]4
清水崑
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 霊南坂教会 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
信濃国佐久郡小平村新田人別宗門御改帳
佐久郡小平村名主 源内・組頭 勝右衛門・百姓代 安兵衛/作成
江戸東京博物館
預り金証
南多摩郡南村成瀬 市川玉吉
江戸東京博物館
平の建舞
江戸東京博物館
明治座 昭和36年5月東宝・明治座提携公演台本 暖簾(のれん)
山崎豊子/原作 菊田一夫/脚色・演出
江戸東京博物館