
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵入実録 雪鏡談
- 資料番号
- 86221333-86221335
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 手塚盛寿/編輯 稲野年恒/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡文助
- 年代
- 明治前期 明治16年 1883 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 17.8 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169194.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

一銭硬貨
江戸東京博物館

死絵 四代目沢村宗十郎の清玄
歌川国芳/画
江戸東京博物館

物差
江戸東京博物館

名所江戸百景 四ツ谷内藤新宿
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

老中戸田忠昌書状
戸田忠昌/差出
江戸東京博物館

下絵 ブドウ祭の男
川村清雄/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 芝白金自然公園 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

マッチ:ふるさと:(広告マッチ)
江戸東京博物館

江戸東京博物館空撮写真
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 紀伊大納言(幟旗と小馬印)
江戸東京博物館

譲渡し申証文之事
中神村幸右衛門
江戸東京博物館

昭和十年吉例納涼八月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

東京高輪泉岳寺四十七士の墓
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 大峯山上役小角御影
江戸東京博物館