- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 開化新歩 後世夢物語
- 資料番号
- 86220918-86220919
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 上条信次/訳
- 発行所(文書は宛先)
- 奎章閣 山城屋政吉
- 年代
- 明治初期 明治7年 1874 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 23.3 cm x 15.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-168702.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写し絵上映風景の写真
江戸東京博物館
お守札(烏迎宗 有麗秀阿臨守)
江戸東京博物館
回覧 十月一日からの出店方法に就いて
江戸東京博物館
1 かっぱ風来 第44回
清水崑
江戸東京博物館
動物の国の王様 ライオンのめがね (36)
清水崑
江戸東京博物館
月潮計
門司市 潮商会/発行 駒田勢盛堂/販売
江戸東京博物館
[赤 白 黒 緑 黄の順 かっぱ祭の衣裳](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館
御鉄砲御用預役代之願廻状并願書写
大住郡徳延村/作成
江戸東京博物館
(福島名所)岩谷観音境内 四季の眺望絶佳
江戸東京博物館
くじら天国 第34回「週刊朝日」海の大食漢
清水崑
江戸東京博物館
教育玩具 小鳥笛
江戸東京博物館
高橋英樹十月錦秋公演(手拭い)
江戸東京博物館
すりこぎ棒
保科重永/作
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
四郎右衛門/作成
江戸東京博物館
[新吉原細見]
江戸東京博物館
NET放送台本 昭和テレビ招待席 エノケンの欲ばりお尚(仮) (準備稿)
佐々紅華/作
江戸東京博物館