
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 月謡荻江一節
- 資料番号
- 86220889-86220891
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 三遊亭圓朝/口述 歌川国延/画
- 発行所(文書は宛先)
- 聚榮堂 大川錠吉/他
- 年代
- 明治前期 明治21年 1889 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 16.9 cm x 11.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-168665.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

芝霊廟
江戸東京博物館

小金ケ原御鹿狩之図
小島巌敬信/写
江戸東京博物館

水筒
江戸東京博物館

高崎観音山 忠霊碑
江戸東京博物館

上 表村(当田方之儀稀成異作につき御検見入願)
表村源六/他作成
江戸東京博物館

村社八幡社 大嘗祭悠紀斎田全景
江戸東京博物館

スクラップブック
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

夏のお支度について畳表の伴伝
江戸東京博物館

相州小田原御用邸の惨状
江戸東京博物館

ブリム中抜き部材
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

八十人二百人定米手尻一件願書写
江戸東京博物館

引くじ
江戸東京博物館

上(御申進御開御普請願扣)
餌釣村飯□□五兵衛/作成
江戸東京博物館

善光寺,中山道,大阪 一新搆社(道中講一括のうち)
佐野御行部/著
江戸東京博物館

大正六年略本暦
江戸東京博物館