
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新編名取草
- 資料番号
- 86220859
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 早瀬清/著 尾形月耕,歌川芳宗(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 鶴声社
- 年代
- 明治前期 明治18年 1885 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.8 cm x 11.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-168629.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

襖紙式紙短冊画帖類並ニ紙製品一式大卸原価表
江戸東京博物館

上(神明宮神主・同社下社家出入の内済証文)
小栗村神明宮神主 小栗相模/他作成
江戸東京博物館

護符 下総岡田郡羽生村 瘡阿彌陀如来
江戸東京博物館

借用申金子之事
平治郎/作成
江戸東京博物館

清書七仮名 吉祥寺お七紅長
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

大共進会紀念
江戸東京博物館

日本三景 松島を遊覧して
江戸東京博物館

竹久夢二木版絵はがき
江戸東京博物館

日本俳優学校劇団第一回公演記念 第一号
江戸東京博物館

日光左甚五郎作の三猿
江戸東京博物館

鎮海軍港市街全景
江戸東京博物館

自然と歴史の島 対馬
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能 佐渡[つぶろさし]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 馬印(黒鳥毛傘)
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」149 浦島山龍頭の松(今はなし)(横浜)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館