- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新説小簾之月
- 資料番号
- 86220857
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 醒々居士/著 尾形月耕/画 岡田茂馬/編
- 発行所(文書は宛先)
- 上田屋 覚張栄三郎
- 年代
- 明治前期 明治18年 1885 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.9 cm x 11.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-168627.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
郵便汽船三菱会社為替局創業時代 (明治九年)鏑木清方先生筆
江戸東京博物館
下絵 合戦図
川村清雄/画
江戸東京博物館
扉 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館
無色菊唐草浮文碗(蓋なし)
江戸東京博物館
軍人合わせ 陸軍斥候
江戸東京博物館
大阪歌舞伎座 昭和22年2月興行筋書 大合同新派祭
村上勝/編
江戸東京博物館
琴柱
江戸東京博物館
明治十七年四月中島座辻番付 「十雄士小栗外伝」
かきがら町中島座/作成
江戸東京博物館
新生新派奮闘師走興行
[明治座]
江戸東京博物館
坩堝(茶色)
江戸東京博物館
江戸じまん
江戸東京博物館
文化財調査写真 国府村三義民墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
白木屋呉服店封筒
江戸東京博物館
奠都三十年祭記念画
楊斎一延/画
江戸東京博物館
俗曲 柳の雨,香に迷ふ
江戸東京博物館
TOKYO in 1860’s and Today
江戸東京博物館