
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新説小簾之月
- 資料番号
- 86220857
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 醒々居士/著 尾形月耕/画 岡田茂馬/編
- 発行所(文書は宛先)
- 上田屋 覚張栄三郎
- 年代
- 明治前期 明治18年 1885 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.9 cm x 11.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-168627.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御取締筋被仰渡御請証文控(上総国市原郡礒谷村関連証文)
江戸東京博物館

明治四十年十一月七日撮影 大本山総持寺名古屋市万松寺ニ於ケル仏殿ノ起工式其一部
江戸東京博物館

南洋風景風俗 絵葉書 袋
江戸東京博物館

安芸広島藩士 江戸御供要々控
武井氏/作成
江戸東京博物館

新聞購読領収書 朝日新聞(東京都地区新聞配給所発行)
江戸東京博物館

一字書「断」
巒山
江戸東京博物館

どてら
江戸東京博物館

芸術祭十一月大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

手回し映写機
江戸東京博物館

中山寺公園墓地築造計畫概要
置塩建築事務所/作成
江戸東京博物館

男子用ワイシャツの作方 実物大型紙つき
江戸東京博物館

文書
永江維章/編輯
江戸東京博物館

港の汽船(No.43)
江戸東京博物館

肺病丸看板
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸湾防備割名鑑]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/662170-L.jpg)
[江戸湾防備割名鑑]
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 世田谷の代官屋敷
江戸東京博物館