- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 毛剃九右衛門筑紫講談
- 資料番号
- 86220852-86220853
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 柳葉亭繁彦/著 稲野年恒/画
- 発行所(文書は宛先)
- 三栄社 水谷伊之助
- 年代
- 明治前期 明治18年 1885 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 17.6 cm x 11.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-168621.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「マンハイム教授」四幕の三幕目 築地小劇場
フリードリッヒ/作 大野俊一/訳
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百三十七号
江戸東京博物館
季節風景版画十二選(其十二)「向島雪之景」
小林清親/画
江戸東京博物館
静岡県富士郡立富士農林学校卒業証書
江戸東京博物館
空気銃及射的銃
江戸東京博物館
雪の積もった家
江戸東京博物館
日光 東照宮五重塔(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
煙草包紙 朝日
煙草専売局
江戸東京博物館
大審院御裁許状(新川埋立をめぐる神奈川県手広・笛田村との裁判書類写)
相州鎌倉郡平広村和田七郎左衛門/他作成
江戸東京博物館
ミニチュア奉祝旗セット
江戸東京博物館
同盟ニュース 〝ゆるむ心に捩をまけ〟事変下、震災記念堂に供養の法要
江戸東京博物館
覚 乍恐以書付奉願上候(常松健左衛門より譲渡之抱屋敷一件ニ付)
江戸東京博物館
大沢利三郎(諸新聞雑誌類販売、明治三十八年略暦付)
江戸東京博物館
[御弊]
江戸東京博物館
創作座7
江戸東京博物館