- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 勤王余聞 園の常夏
- 資料番号
- 86220811
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 柳葉亭繁彦/著 歌川国松/画
- 発行所(文書は宛先)
- 駸々堂書店,福島幾太郎
- 年代
- 明治前期 明治17年 1884 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.1 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-168569.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
起し絵(歌舞伎十八番の内雷神不動北山禅 鳴神)
永井辰雄/画
江戸東京博物館
棹秤
江戸東京博物館
累卵の東洋を読みて乙羽子のむかしを想ひまた今をおもふ
幸田露伴
江戸東京博物館
(115)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
大正天皇(皇太子の頃)
江戸東京博物館
いろは
中林梧竹/筆
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和37年9月17日 1173号
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 四番纒 杉田光雄
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 ヒドクスゴンダ七面鳥(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
流行世なをしけん
梅川/画
江戸東京博物館
アゼビキ
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
手拭い 花輪違い紋 白地藍染抜
江戸東京博物館
日本徴兵保険株式会社 第2回後保険料領収証
江戸東京博物館
三友タイムス 第二十号
江戸東京博物館
釣り竿
江戸東京博物館