
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新説暁天星五郎
- 資料番号
- 86220796-86220799
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 桃川如燕/口演 伊東専三/著 橋本周延/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松柏堂
- 年代
- 明治前期 明治17年 1884 19世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 17.8 cm x 11.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-168560.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

シルエット 鶴 (すかし絵)
江戸東京博物館

オリンピックの競技施設と交通 地図
江戸東京博物館

教育歴史画 菅公筑紫の配所
中島石松/画
江戸東京博物館

[第四組姓名メモ]
江戸東京博物館

帝国議会議事堂絵葉書
江戸東京博物館

たばこ HOPE 箱
日本専売公社/製
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 法政大学生主催の大震災罹災者慰安映写会へのフィルム借用依頼
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

表札「東京和服裁縫業組合員」
江戸東京博物館

脇指 銘大正八年一月吉日于時年七十四(花押) 浄雲斎羽山円真造之
羽山円真/作
江戸東京博物館

新橋 芸術祭参加九月興行大歌舞伎(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

諸国温泉功能鑑
江戸東京博物館

紫山の称ある 筑波山の風光栞
江戸東京博物館

浅草御蔵火之御番御書付写
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐
江戸東京博物館

別家八右衛門仕訳帳
売主 中井弥太郎/他作成
江戸東京博物館

差上申御請書之事(百姓2名預置の件仰付につき請書)
右馬谷町二丁目大塚屋越左衛門代 金兵衛/作成
江戸東京博物館