
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御伽話手遊八景
- 資料番号
- 86220790-86220791
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 柳亭種彦(3世)/著 尾形月耕/画
- 発行所(文書は宛先)
- 愛善社 千葉茂三郎
- 年代
- 明治前期 明治17年 1884 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 17.8 cm x 11.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-168543.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

梁山伯と祝英台
中央電影局上海電影製片廠/製作
江戸東京博物館

新潟日報 昭和36年6月12日号「疎開地新津を第二の故郷に」
江戸東京博物館

護符 伊勢朝熊岳
江戸東京博物館

芳郭新誌
呑情居士/識
江戸東京博物館

明治四十四年十月三十日 創立四十年記念絵葉書 東京高等師範学校
江戸東京博物館

名刺
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

スクラップ「話題の顔」・「テレビ再描」
清水崑
江戸東京博物館

東京市火災動態地図 大正十二年九月大震災 上野
震災予防調査会/編 川流堂 小林又七/印刷
江戸東京博物館

文化財調査写真 学習院大学
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本の山と女は似たるかな底にたく火のたゆることなき
長谷川時雨
江戸東京博物館

両国開橋式
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 伊藤(伊東)修理(幟旗)
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

第二種海軍用軍装上衣
江戸東京博物館

長板中形型紙 六弥太格子
江戸東京博物館