
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御伽話手遊八景
- 資料番号
- 86220790-86220791
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 柳亭種彦(3世)/著 尾形月耕/画
- 発行所(文書は宛先)
- 愛善社 千葉茂三郎
- 年代
- 明治前期 明治17年 1884 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 17.8 cm x 11.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-168543.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

箸袋 神戸大井肉店(明治村内)
江戸東京博物館

領収書(市街宅地租)
東京市本郷区長 風祭甚三郎,仁杉英/作成
江戸東京博物館

スクラップ「挿絵録」
清水滾々亭(清水崑)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和42年12月 公演筋書 大川橋蔵特別公演
江戸東京博物館

谷中七福神の内 長安寺壽老人 案内パンフレット
江戸東京博物館

官製はがき(11円)魚デザイン
江戸東京博物館

文学座パンフレットNo.17 東京・関西公演合併号
三輪壽三郎/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅鐸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 16
清水崑
江戸東京博物館

封廻状(扣)
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

墨壷
江戸東京博物館

陶製燗つけ容器
江戸東京博物館

第3回アジア競技大会記念バス乗車券一区券 15円券
江戸東京博物館

明治座 昭和60年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 一本刀土俵入 五木ひろし’85艶歌・新秋の華 上州土産百両首 五木ひろし’85艶歌・舞・奏
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

[男体山]
江戸東京博物館