- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金梅鉢誉名木 宮本左門之助武勇伝
- 資料番号
- 86220783-86220784
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 岡田霞船/著 小林幾英/画
- 発行所(文書は宛先)
- 金松堂 辻岡文助
- 年代
- 明治前期 明治17年 1884 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 17.6 cm x 11.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-168534.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭端切れ 亀甲に「寿」盃
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
明治神宮社殿全景 原色版四枚続一組
江戸東京博物館
大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草境内において興行仕候(梯子の曲手鞠)
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
東海道五十三次 名画之書分 神奈川 川崎 矢口頓兵衛 市川小團次 娘お舟 沢村田之助
河鍋暁斎 , 歌川豊国(3代)/画 多七/彫
江戸東京博物館
病治療まじないの図
江戸東京博物館
詩経説約
顧夢麟/纂述 楊彝/参訂
江戸東京博物館
銀亀珊瑚入河骨飾簪
江戸東京博物館
シマウマ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
ちらし 理髪ヤング軒(浅草十二階震害写真付き)
江戸東京博物館
絵画叢誌 第192巻
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
艶書玉手筥
江戸東京博物館
作者のことば
海音寺潮五郎/作
江戸東京博物館
鬼と天女 第5回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館
第5回 割増金附戦時貯蓄債券 金十五円
江戸東京博物館
海苔網用具 麻縄
江戸東京博物館