
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 籬の菊操鏡
- 資料番号
- 86220545-86220546
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 中島元久/著 楳里/画
- 発行所(文書は宛先)
- 静楽堂 池田藤吉
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 17.3 cm x 11.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-168231.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

越後国蒲原郡中妻村諸品書上帳
仮庄屋 仙右衛門/作成
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和16年10月 第319回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

古井戸水江代半溜書上帳
上野村/作成
江戸東京博物館

(大船津村養水路変易の儀届書差戻一件につき書類綴)
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年4月興行筋書 新劇傑作揃ひ
藤田篤/編
江戸東京博物館

石棺
永江維章/編輯
江戸東京博物館

世界都市博覧会 会場マスタープラン計画説明書
会場マスタープラン作成チーム/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(年貢諸役夫銭上納延期願)
下総国結城郡菅谷村 百姓 三蔵/他1名作成
江戸東京博物館

たばこ Peace 箱(亀)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

水引き
江戸東京博物館

心形刀流杖威刀護身法
旧村松藩士族 新潟市寄居町 松尾常重子/作成
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 砂糖回数購入票
江戸東京博物館

御高札諭草
伊藤□/作成
江戸東京博物館

九品仏来迎会スライド 面かぶり
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

郵便葉書
江戸東京博物館

ノート(五線紙)
江戸東京博物館