- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吉原奇談 此客燈篭七人# 後編
- 資料番号
- 86220506
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 平野伝吉/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 錦松堂 平野伝吉
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.6 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-168188.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
井上貫流宛書状(貞流殿の件小子に御任せありたく、末五郎留置の件)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館
包紙(井上貫流左衛門宛足立桐右衛門書状)
江戸東京博物館
明治四十三年八月大洪水惨況(両国停車場前軍隊ノ炊出シ)
江戸東京博物館
[天女の挿絵]1
清水崑
江戸東京博物館
和歌短冊(千鳥)
二川相近
江戸東京博物館
素焼航空兵人形
江戸東京博物館
配当金のお知らせ 領収方法変更のお知らせ
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
[文書断簡]
江戸東京博物館
約定証
平塚佳十郎/作成
江戸東京博物館
東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
手拭い掛け
江戸東京博物館
藝界新聞 第545号 昭和53年5月
前島輝周/編
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1903年 戦争の影/ロシアの力が押寄せる日本の美 War Cloud/picturesque Japan menaced by the Russian power
江戸東京博物館
報告(贋造壱円紙幣一枚発見につき報告)他
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 54
清水崑
江戸東京博物館