
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高橋阿伝の話 吾嬬奇聞
- 資料番号
- 86220356
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 神原清三郎/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 太田権七
- 年代
- 明治前期 明治12年 1879 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-168097.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

納札型木製看板 神田澳美津子
江戸東京博物館

水谷良重 1
伊藤則美
江戸東京博物館

俳優座第8回公演 黄色い部屋
[日本劇場]
江戸東京博物館

初恋夜船,やん衆船唄
野村俊夫/詞 上原げんと/曲,野村俊夫/詞 船村徹/曲
江戸東京博物館

東京名所上野山下ステション開業式気車発車之図
長谷川園吉/画工
江戸東京博物館

文明週報 第134号
岡義三/編輯
江戸東京博物館

小盆
江戸東京博物館

江戸名所 芝増上寺前の景
歌川広重/画
江戸東京博物館

有馬山龍右エ門
勝川春亭/画
江戸東京博物館

北満派遣十川部隊第六十三回軍旗拝受 軍旗祭紀念
北安十川部隊
江戸東京博物館

皇紀二千六百年 昭和十五年
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 新潟県属に任ず)
新潟県
江戸東京博物館

不知火土俵入之図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

畑宿(東海道五十三次)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

差上申済口証文之事
宇八/他8名作成
江戸東京博物館

武州浮間の原 桜草絵葉書
江戸東京博物館