近江屋版江戸切絵図 日本橋神田従於玉池矢ノ倉辺絵図 Area Map of Edo by Ōmiya: Nihombashi Kanda, from Otamagaikeyori to Yanokura
高柴三雄/誌
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近江屋版江戸切絵図 日本橋神田従於玉池矢ノ倉辺絵図
- 資料番号
- 86213253
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 高柴三雄/誌
- 発行所(文書は宛先)
- 近江屋五平/板
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年盛夏 1850 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 44.2 cm x 62.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167519.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治四十三年略本暦
江戸東京博物館
花見図
勝川春山/画
江戸東京博物館
文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
昭和7年 電車運転標準時間表
東京市電気局乗客課/編
江戸東京博物館
4 戦国雑兵 「もう早 水瓜も冷え・・・」
清水崑
江戸東京博物館
弁当包み紙 「お寿し」
江戸東京博物館
萬陀礼(No.175)
江戸東京博物館
五万分一地形図宇都宮四号(共十六面) 水海道
大日本帝国陸地測量部/製作
江戸東京博物館
琵琶湖
江戸東京博物館
玩具 独楽
江戸東京博物館
護符 奉修雷神本地護摩密軌感応之攸
大別当所 普光密寺/作
江戸東京博物館
土地所有権登記申請書
村松久次郎
江戸東京博物館
請求書
樋山福太郎/作成
江戸東京博物館
広島 宮島(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
帯
江戸東京博物館
土風炉脚型
江戸東京博物館