
近江屋版江戸切絵図 日本橋神田従於玉池矢ノ倉辺絵図 Area Map of Edo by Ōmiya: Nihombashi Kanda, from Otamagaikeyori to Yanokura
高柴三雄/誌
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近江屋版江戸切絵図 日本橋神田従於玉池矢ノ倉辺絵図
- 資料番号
- 86213253
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 高柴三雄/誌
- 発行所(文書は宛先)
- 近江屋五平/板
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年盛夏 1850 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 44.2 cm x 62.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167519.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 歓喜天
永江維章/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成2年11月公演筋書 三代目中村鴈治郎襲名披露 吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

表紙下絵 竹取物語
川村清雄/画
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「須田町附近」
森義利/画
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 三代目 三遊亭円遊
江戸東京博物館

メンコ紙 戦争・軍記
江戸東京博物館

区内鴉箱届
江戸東京博物館

麦藁蛇
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

明治座 昭和29年1月興行パンフレット 新国劇 初春興行 阿Q正伝 高瀬舟 殺陣 田村 おもかげ 荒川の佐吉
江戸東京博物館

土橋検問所 THE POST OF SOLDIERS CLOSE BY DOBASHI.
江戸東京博物館

徒党連判出入書(名主勤方をめぐる秩父領横瀬村村方騒動につき訴状等留帳)
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和9年11月公演筋書 絢爛豪華を誇る顔見世興行
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館