
近江屋版江戸切絵図 日本橋神田従於玉池矢ノ倉辺絵図 Area Map of Edo by Ōmiya: Nihombashi Kanda, from Otamagaikeyori to Yanokura
高柴三雄/誌
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近江屋版江戸切絵図 日本橋神田従於玉池矢ノ倉辺絵図
- 資料番号
- 86213253
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 高柴三雄/誌
- 発行所(文書は宛先)
- 近江屋五平/板
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年盛夏 1850 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 44.2 cm x 62.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167519.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

Steve and Sachiko, Yosuke KAWAMURA
江戸東京博物館

衣料切符 甲 (商工省発行)
江戸東京博物館

御高札御下ヶ御渡御請取書(池端村・高井村両組分)
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 春風先生御墓
清水崑
江戸東京博物館

御見分書(口論にて疵請人見分)
組合孫右衛門/他8名作成
江戸東京博物館

御大礼記念往復乗車券 14銭券
江戸東京博物館

明治座 昭和28年5月興行パンフレット 大江美智子一座 鈴鳳劇
江戸東京博物館

葭刈鎌
江戸東京博物館

更級郡三水村長勝寺仁王尊御神籤(第二十三吉)
信州更級郡三水村長勝寺
江戸東京博物館

書翰
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館

七月四日東京丸の内銀行倶楽部開催の同窓会及来賓の文武官(向て左より徳川公爵・デンピー卿・内田外相・加藤首相・後藤市長)大正十一年七月八日発行
江戸東京博物館

弁当箱
江戸東京博物館

帝国劇場 藝文座第一回公演パンフレット 武者小路実篤「三笑」
江戸東京博物館

高丸陸経営地ノ一部水道設備工事仕様書下書
江戸東京博物館

台湾の名果
江戸東京博物館