- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 尾張屋版江戸切絵図 京橋南築地絵図
- 資料番号
- 86213135
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 景山致恭/図撰
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 文久元年 1861 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 49.4 cm x 53.8 cm
- 備考
- 86213107-86213137 尾張屋版江戸切絵図
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167396.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十一年 新派大合同五月興行
[明治座]
江戸東京博物館
昭和十一年五月 新聞切り抜き フェルトをいつも綺麗に保つには?
江戸東京博物館
(信州小県郡大川村村差出明細帳扣)
名主 喜兵衛/他作成
江戸東京博物館
亀山様御女中下方仕出シ勘定帳
米屋徳兵衛
江戸東京博物館
地図 東京市浅草区
東京逓信局/編
江戸東京博物館
キネマ週報 第50号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館
永々相渡申質流地証文之事
譲主 重右衛門/作成
江戸東京博物館
第三回 三越日本画展覧会案内状
江戸東京博物館
詫入申一札之事(東光寺御山内江踏入狼藉仕、什物等為損不埒の義につき)
清名幸谷村当人 伝次郎他3名
江戸東京博物館
文化財調査写真 鳳凰彫刻
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
下知書(倅弥太郎名主見習申付け)
靱負/差出
江戸東京博物館
猿蟹合戦
真船豊
江戸東京博物館
上総国礒ケ谷村庄次郎着御訴
百姓代 床次郎/作成
江戸東京博物館
昭和職業絵尽 旗屋
和田三造/画
江戸東京博物館
水戸藩士慶応四年脱走日誌
江戸東京博物館
御屋鋪御陳屋御触書写(上総国市原郡)
江戸東京博物館