
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 尾張屋版江戸切絵図 市ケ谷牛込絵図
- 資料番号
- 86213117
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年冬 1851 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 49.8 cm x 52.4 cm
- 備考
- 86213107-86213137 尾張屋版江戸切絵図
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京市大出水の光景芝区柴井町交和会慰門
江戸東京博物館

覚(品物覚え書き)
江戸東京博物館

関東筋御取締被仰渡組合村々議定連印帳
千津井村 薗部□右衛門/作成
江戸東京博物館

相渡申名跡証文之事
父 重右衛門/他5名作成
江戸東京博物館

[殖産興業の資金運用に関する建言書]
江戸東京博物館

海草 (標本貼付)
江戸東京博物館

武蔵国高麗郡前ケ野村差出明細帳
名主 定七/作成
江戸東京博物館

伊勢暦 嘉永三年
江戸東京博物館

玩具 皿 ブリキ製
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館

廻状
[元宮谷県庁]/作成
江戸東京博物館

正月飾り(年賀状)(「東亜新報」第四千五百四十六号付録)
佐藤生巣/画
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 鎧のわたし
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

墨版 芥子
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

奈良輪一条訴状之写
真里谷村名主 庄蔵/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞 日刊 第一六八七〇号
江戸東京博物館