
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武江年表 草稿
- 資料番号
- 86213041-86213042
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 作者(文書は差出人)
- 斎藤月岑/著
- 年代
- 明治初期 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.3 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167358.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

1 続・みみずく説法 [飛行機 帯]
清水崑
江戸東京博物館

宮戸川三社の由来
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

銀珊瑚飾花傘簪
江戸東京博物館

電球
江戸東京博物館

坂井屋商報 2学期号 学用品案内
江戸東京博物館

温泉と味覚の街 いさわ
石和 伸興印刷社/撮影製作
江戸東京博物館

御用書留帳(信濃国安曇郡塩嶋新田村)
横沢/作成
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 25
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水)六郷鉄橋
江戸東京博物館

更紗便覧
蓬莱山人/撰
江戸東京博物館

皿
江戸東京博物館

(百姓へ御触書写)
江戸東京博物館

差上申一札之事
江戸東京博物館

中洲町にて
森義利/画
江戸東京博物館

明治太平楽府
榊原英吉/編輯
江戸東京博物館

差出申詫一札之事(難題申懸一件につき一札)
梅吉/他1名作成
江戸東京博物館