
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 田町御蔵屋鋪沖手潮尺下見繕之覚
- 資料番号
- 86213018
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 葛西捴右衛門
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年 1853 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.3 cm x 15.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167342.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

カラス
橋口五葉/画
江戸東京博物館

誠忠義士伝 相原江助宗房
歌川国芳/画
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第2回)(「小学五年生5月号」)7
清水崑
江戸東京博物館

外国製ステレオ写真 “I Helped to Build Pike’s Peak Railroad Myself,Colorado,U.S.A.
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 印鑰神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

刺子袢纏
江戸東京博物館

新富ニュース 第2号
川口三郎/発行、編輯、印刷
江戸東京博物館

山陰線 余部鉄橋 高サ百三十六呎 延長千〇十九呎 (13)
江戸東京博物館

宗門人別御改帳
江戸東京博物館

長板中形型紙 障子格子地に萩
江戸東京博物館

学研昔話 さし絵[金魚売]
清水崑
江戸東京博物館

雪月花 ゆきの梅
楊洲周延/画
江戸東京博物館

GARNAVALITO,BAION CARIOCA
江戸東京博物館

銘酒つくし
江戸東京博物館

伝奏御膳所中通働人足給士人釜屋働下部下方人割
江戸東京博物館