- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 田町御蔵屋鋪沖手潮尺下見繕之覚
- 資料番号
- 86213018
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 葛西捴右衛門
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年 1853 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.3 cm x 15.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167342.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)黒麻地宝尽し模様
江戸東京博物館
うたひ日記
江戸東京博物館
領収証書
江戸東京博物館
御請書証文(日光社参のため村名・領主名書上につき)
武州埼玉郡割目村名主代 組頭善兵衛/他作成
江戸東京博物館
井上廉宛賞状(戦役従軍者家族扶助金円寄付につき)
江戸東京博物館
スタンド
関山峯雄/製作
江戸東京博物館
七言絶句「湖月林風…」
榎本武揚/筆
江戸東京博物館
博物新編 三刻
英国合信/著
江戸東京博物館
護符 三峯大明神盗賊除守護
江戸東京博物館
明治座 昭和26年3月興行パンフレット 中村吉右衛門一座 音菊天竺徳兵衛 寺子屋 積恋雪関扉 伽藍先代萩 身替座禅
江戸東京博物館
(帝都名所)隅田川と両国橋
江戸東京博物館
ポスター(シンガー)
シンガー製造会社
江戸東京博物館
御即位御大典奉祝の光景
江戸東京博物館
不実出入 目安(飼養養蚕桑代金借金返済請求)
栃木県管轄上野国新田郡押切村霜田仙八/他
江戸東京博物館
中村吉右衛門一座大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館
森鴎外あて書簡 「めさまし草」巻一の感想と再上京のこと 巻二 面白く通読 句入
高浜虚子
江戸東京博物館