
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 飯田助右衛門宛書簡(急の出府につき金子持参の願い及び飯米出荷取計願い)
- 資料番号
- 86212315
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 羽沢屋敷根津左平太
- 年代
- 江戸末期~明治初期 正月22日 19世紀
- 員数
- 1通
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167281.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東部軍管区情報圖
江戸東京博物館

諸記録之十九(尾張国愛知郡高針村蓮教寺・文化十一年四月~文化十三年二月)
大霖院/作成
江戸東京博物館

拝借仕金子之事
称名寺/他4名作成
江戸東京博物館

種板を見る歌川都司春(山田建三)と初代桂南天(竹中重春)の写真
江戸東京博物館

江ノ島 洞窟(幻燈原板)
江戸東京博物館

記(材木他代領収証)
光川商店/作成
江戸東京博物館

Gruss aus dem kgl. Hofbrauhaus München.
江戸東京博物館

上(以書付奉頼上候事)
納屋町/作成
江戸東京博物館

弘化五戊申年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

提灯
江戸東京博物館

Wester AUTOROL
江戸東京博物館

近世 義烈十傑伝
岡田霞船/編輯 伊藤靜斎(歌川芳村)/画
江戸東京博物館

和歌切「ふるさとは…」
伝吉田兼好/筆
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 118
清水崑
江戸東京博物館

坂口安吾あて書簡
井上友一郎/作
江戸東京博物館

灰皿
江戸東京博物館