
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(舟上の儀示談の件先方不手分につき明日飯田氏同道参上のうえ治定したき旨)
- 資料番号
- 86212283
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 桜井清
- 年代
- 江戸末期~明治初期 9月15日 19世紀
- 員数
- 1通
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167249.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

永井荷風家族写真(荷風少年時)
小川一真写真館/撮影
江戸東京博物館

クラウン
関山峯雄/製作
江戸東京博物館

仁木二郎八郎宛書状(紀州表江為御使被成御通行候節伏見より夜舟にて大坂表江被成御下り候儀承知の件につき)
角倉与一玄寧 木村惣左衛門勝明/差出
江戸東京博物館

(古文書断簡)
田村郡飯豊村願人 林右衛門/他作成
江戸東京博物館

〔農作業をする男性たち〕
江戸東京博物館

長板中形型紙 すみれ(大判 追掛)
江戸東京博物館

磁器製盃「カサ万」
中島醸造/製
江戸東京博物館

領収証 東京帽子附属業組合
江戸東京博物館

生馬取扱及取締規則 他
宮城県参事 宮城時亮/作成
江戸東京博物館

囑託状(長谷川瀧松 金保有状況調査委員)
東京府
江戸東京博物館

晏如亭詠草
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 高尾太夫(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 外九 石橋
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

巌谷小波、川崎文治写真
江戸東京博物館

万年筆セット
江戸東京博物館

アフリカ象とアジア象
清水崑
江戸東京博物館