- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(九円三拾五銭受取)
- 資料番号
- 86212191
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 伊藤茂兵衛
- 年代
- 明治後期 4月9日 20世紀
- 員数
- 1通
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167157.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御入部御行列帳
御着到所
江戸東京博物館
荷物引合通
若松新兵衛
江戸東京博物館
手拭い 幾何学文様染抜
江戸東京博物館
金田慎平明細短冊綴
江戸東京博物館
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」51 河村城阯(足柄上郡)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
鎌倉長谷観世音略縁起
江戸東京博物館
芸術小劇場大阪公演「紋章」 朝日会館/会場
横光利一
江戸東京博物館
改正民法の要点(婚姻・離婚などの変更点)
江戸東京博物館
帯
江戸東京博物館
潮干狩り
歌川豊国/画
江戸東京博物館
長板中形型紙 菊に幾何文(大判 追掛)
江戸東京博物館
宝暦十三未年朝鮮人来朝ニ付人馬割手帳
吉村喜惣治/控
江戸東京博物館
墨版 蔦(万吉)、寒牡丹
柴田是真/画
江戸東京博物館
家庭用米穀通帳
江戸東京博物館
銀小札白糸威丸胴具足
江戸東京博物館
以書付奉願上候事(屋代郷一本柳村肝煎り黒田傳内下判頭五郎兵衛妹接写子の妻に呼取度願書)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館