
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(島田善吉宛領収書)
- 資料番号
- 86212182
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 中村屋呉服店
- 年代
- 明治後期 2月23日 20世紀
- 員数
- 1通
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167148.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

奉拝借壱札証文之事
神田村 七郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(先日紹介のお礼、申談したき事件について高野町庄左衛門方まで即刻出向の依頼)
高野町市川真英
江戸東京博物館

英照皇太后
永江維章/編輯
江戸東京博物館

七月十六日増上寺三門を開き諸人登樓するの図(風俗画報挿図)
松谷/画
江戸東京博物館
![作品画像:(中村新一異変之儀見聞書上、渡辺勇四郎扱)[嘉丑九月二日封入用書付のうち]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007250-L.jpg)
(中村新一異変之儀見聞書上、渡辺勇四郎扱)[嘉丑九月二日封入用書付のうち]
中村新一/作成
江戸東京博物館

肖像写真 犬養毅他
江戸東京博物館

新酒番船入津繁栄図
落合芳幾/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

人力車夫を助くる話
植松竹次郎/著述
江戸東京博物館

飯田氏宛書簡(吟香先生書軸拝借の件につき)
新治隠居
江戸東京博物館

挿頭花街柳 (新吉原仮宅浅草の図)
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館

板垣鷹穂あて葉書 平林たい子に原稿を依頼する旨
林芙美子/作
江戸東京博物館

たいどく取 小児 神功丸
江戸東京博物館

明治二己巳暦(東京暦)
江戸東京博物館

鉄兜
江戸東京博物館