
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 相渡申屋敷取替証文之事
- 資料番号
- 86212128
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 太郎右衛門親類渡主佐左衛門/他
- 年代
- 江戸末期 安政6年10月 1859 19世紀
- 員数
- 1通
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167094.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

登極紀念絵図明信片
江戸東京博物館

日本美術展第十一回展覧会出品 「冬日林叢」 小山大月氏筆
江戸東京博物館

「お互に真剣に働きませう」(雑誌婦人俱楽部)
江戸東京博物館

こけし人形 雪帽子姿 「雪国」 越後大湯
江戸東京博物館

羽織 袷(男性用)
江戸東京博物館

玉川上水の取水口が完全な形で発掘(『朝日新聞』切抜)
江戸東京博物館

ほろよい(中学世界絵葉書 博文館)
岡野栄/画
江戸東京博物館

北陽演舞場パンフレット 大正13年 第十回浪花踊
谷口印刷所/印刷
江戸東京博物館

信州埴科郡虫歌観音堂御神籤(第四十九吉)
信州埴科郡虫歌観音堂
江戸東京博物館

大正博覧会 名誉門智徳塔
江戸東京博物館

一札(武州多摩郡今井村薬王寺作成宗旨証文)他
名主 定吉/他作成
江戸東京博物館

灯台
江戸東京博物館

護符 石裂山大権現風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館

護符 八坂大神御祓
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

随軍こぼれ譚
清水崑
江戸東京博物館