
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 通行手形(小者弐人信州田野口迄差遣につき)
- 資料番号
- 86212083
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 松平縫殿頭内土井勘之進
- 年代
- 江戸末期 辰2月16日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.0 cm x 31.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167049.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

相渡申田地証文之事(代金50両請取)
清名幸谷村 清兵衛他6名/差出
江戸東京博物館

初東風や島の女の厚化粧
長田幹彦
江戸東京博物館

新興婦人10月号 本日発売
江戸東京博物館

和服コート(女物)
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館

国立劇場 昭和47年2月 文楽床本集 通し狂言 恋女房染分手綱 太平記忠臣講釈 冥途の飛脚
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

ものさし クジラ尺
江戸東京博物館

町内定式役(房山村□村分柳町横町続常田村内町分取計方勤向等箇条書)
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「一番」
松山貞太郎
江戸東京博物館

芝居のカルテ・私たちの劇団・民俗芸能めぐり スクラップブック
江戸東京博物館

歌舞伎座辻番付 小坂部
鳥居清忠/画
江戸東京博物館

背負い梯子
江戸東京博物館

ヘアバンド
江戸東京博物館

秋谷 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

頼母子講書の証文事
取人 甚三郎/他1名作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 東妙寺仏像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館