
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(下郷田村迄小者壱人差遣につき通行手形)
- 資料番号
- 86212067
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 多川四郎兵衛内根津太右衛門
- 年代
- 江戸末期 寅3月2日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.1 cm x 16.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167034.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

玩物草紙絵巻
三村竹清/筆
江戸東京博物館

長板中形型紙 観世水
江戸東京博物館

塩小売価格表
江戸東京博物館

浮世又平名画誉
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

2人の芸人
江戸東京博物館

お箏の新らしい弾き方独稽古 附新編曲長唄箏文化譜 内容見本
杵家弥七,町田嘉章/著
江戸東京博物館

明治三十六年度絵入略暦注文約定之証
横浜市久方町1丁目8番地 団扇略暦製造所 玉林堂 林仙太郎
江戸東京博物館

水上偵察機 ハンザー 二〇〇馬力
江戸東京博物館

享保三戌年御番所置帳写、天明八申年内桜田御門より御目付様相窺候書付写
江戸東京博物館

The Orient News No.19
斎田治良/編輯兼発行人
江戸東京博物館

歌舞伎五月号 東西合同大歌舞伎五月興行
村上勝/編
江戸東京博物館

船戸張子 蛸三番
松崎久男
江戸東京博物館

組合員回覧
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 登戸浦
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

新板にせうつけ
美濃屋忠兵衛/画工
江戸東京博物館