
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手形一札之事(通行手形)
- 資料番号
- 86212066
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 内藤志摩守領分信州下中込村名主又兵衛/他
- 年代
- 江戸末期 慶応2年4月28日 1866 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.8 cm x 23.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167032.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ロシアのヨーロッパホテル(No.247)
江戸東京博物館

去辰小作米不納取調帳(小作米不納之もの皆済仕候様厳重御書下ヶ頂戴仕度につき)
名主 清兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

都内浅草スライド 草市(ほおずき市)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

布製カバン
江戸東京博物館

図面習作 透視図(建築物部分)
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

区会決議の通知
佐藤有恭,本郷区会議長 伊藤定七/作成
江戸東京博物館

新板大津ゑふし
江戸東京博物館

せんぢ誥免
江戸東京博物館

一札(貴家と我等方より借付の銀子我等方より借送りに改めにつき)
高倉町 近江屋平三郎/作成
江戸東京博物館

昭和38年12月公演ファイル
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」100 太田道灌処用碁盤(英勝院蔵)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

50銭硬貨
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹の節小紋
江戸東京博物館

東京写真研究会第拾壱回展覧会出品目録
江戸東京博物館

[書翰断片]
江戸東京博物館

(大正八年五月三大祝典記念)大名行列絵葉書
江戸東京博物館