
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手形一札之事(通行手形)
- 資料番号
- 86212066
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 内藤志摩守領分信州下中込村名主又兵衛/他
- 年代
- 江戸末期 慶応2年4月28日 1866 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.8 cm x 23.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167032.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

嶄新形実用時計新着
吉沼又右衛門
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 ロシア捕虜兵 Russian captured soldier
江戸東京博物館

乍恐御尋ニ付以書付奏申上候(百姓代右衛門質物取次につき)
石川郡下泉町当人元八
江戸東京博物館

手拭小下絵 六番纒 松崎昭
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

市バス乗車券
江戸東京博物館

芸術小劇場一月公演 「幻燈部屋」 国民新劇場/会場
火野葦平
江戸東京博物館

伊原青々園あて書簡 作品執筆の折には見てほしい旨
長谷川時雨/作
江戸東京博物館

声色歌舞伎会
神田立花亭/製作
江戸東京博物館

[褄皮付下駄]
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 つ 九番組
歌川芳虎,歌川重清,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

錦糸町公園地形仕上工事伺
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
兼帯名主 横山隆助/作成
江戸東京博物館

信州小諸荒町文書 上・下
江戸東京博物館

株主総会開催の通知
日本商船株式会社 社長 今井良一/作成
江戸東京博物館

一円印紙
江戸東京博物館