 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(御代官所勢州三重郡小右間村河村古徳下代又助、宇吉製薬売弘めにつき通行手形)
- 資料番号
- 86212065
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 多羅尾民部
- 年代
- 江戸末期 元治元年4月18日 1864 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 18.2 cm x 31.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167031.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    鉛メンコ 力士
江戸東京博物館
 
		    こども博覧会照宮記念館図録
江戸東京博物館
 
		    裸足で荷車を引く人
江戸東京博物館
 
		    NTTマルチメディア館 紹介パネル
江戸東京博物館
 
		    出征前夜栗原家写真
江戸東京博物館
 
		    大隅源助店(眼鏡・時計等)引札
江戸浅草茅町弐丁目 大隅源助/製作
江戸東京博物館
 
		    用水路一件日記(上総国長柄郡下大田村の用水路に関して)
御留役 水野正太夫
江戸東京博物館
 
		    御土蔵瓦方仕様帳
瓦屋金兵衛
江戸東京博物館
 
		    新撰大津絵ぶし
江戸東京博物館
 
		    柳橋竹枝
長谷川正直/著
江戸東京博物館
 
		    1,000万人の話題 NO.379
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
 
		    清水寺
江戸東京博物館
 
		    井上貫流宛書状(昨日は御馳走御礼)
羽田藤右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    飯田助右衛門宛書簡(今日不取締あり、一同御出向の旨通知)
勘兵衛
江戸東京博物館
 
		    TEIGEKI 第4号
石田健/編輯 共同印刷株式会社/印刷所
江戸東京博物館
 
		    六月興行大歌舞伎 第二部絵本筋書 歌舞伎座
江戸東京博物館