
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 差上申一札之事(信州佐久郡南相木村竹次郎外弐人通行手形)
- 資料番号
- 86212064
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 関東郡代岩鼻附御料所上州甘楽郡馬山村名主禎助/他
- 年代
- 江戸末期 慶応2年3月 1866 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 22.3 cm x 29.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167030.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

赤帽荷物運搬用紐
江戸東京博物館

標註十八史略読本 二
[曽先之/編] 陳殷/音釈 大賀富二/再補
江戸東京博物館

[貸付金元利返済覚書]
江戸東京博物館

スケッチ [手袋を編む女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

頼母子人別帳
上広川村吉左衛門,組合中/作成
江戸東京博物館

裁縫雛形 裃肩衣(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

写真同盟特報 生めよ!!殖やせよ!!と伊太利でも多産奨励に大馬力
江戸東京博物館

[横穴墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

ホットナイフ
江戸東京博物館

[湖]
江戸東京博物館

電気館ニュースNO.76
江戸東京博物館

平林寺 野火止用水 上水史 東村山
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
惣百姓代 文吉/作成
江戸東京博物館

扇面和歌「あをによし…」
正宗白鳥
江戸東京博物館

浅草スライド 汐入わたし
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

薬袋 「万金丹」
江戸東京博物館