
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 差上申手形之事(信州佐久郡瀬戸村百姓陸三郎黒瀧山参詣につき通行手形)
- 資料番号
- 86212063
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 信州佐久郡瀬戸村名主半兵衛/他
- 年代
- 江戸末期 寅4月24日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.3 cm x 27.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167030.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

台ランプ 竹筒ランプ
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館

明治三十七年懐中日記
江戸東京博物館

新幹線開業15周年記念入場券:富士山
江戸東京博物館

瓦製作用道具 巴瓦 カタ
江戸東京博物館

三木屋学寮 自由時間風景
江戸東京博物館

分間江戸図鑑
応斎玉華子/摸
江戸東京博物館

歌舞伎座辻番付 雲雀山
鳥居清忠/画
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

通商司商社札(銀3匁7分5厘)
江戸東京博物館

ウイークリーシネマ銀座
江戸東京博物館

豆ランプ
江戸東京博物館

扉 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

豚皮製ランドセル
江戸東京博物館