
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 差上申手形之事(信州佐久郡瀬戸村百姓陸三郎黒瀧山参詣につき通行手形)
- 資料番号
- 86212063
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 信州佐久郡瀬戸村名主半兵衛/他
- 年代
- 江戸末期 寅4月24日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.3 cm x 27.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167029.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

少国民新聞 第2,660号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)かれひのおろし和(二)経済的のハンバーグステーキ
江戸東京博物館

1 スケッチ(ソファに座る男性のスケッチ)
清水崑
江戸東京博物館

カキ殻
江戸東京博物館

荷物買受通帳
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[今戸人形関係者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/670243-L.jpg)
[今戸人形関係者]
江戸東京博物館

覚(借用証文)
金治郎/他作成
江戸東京博物館

国際劇場 吉例第13回春の踊り パンフレット
沢木祐夫/編
江戸東京博物館

めんこ タイガース梶岡と御園生
江戸東京博物館

割台
関山峯雄/製作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

粉本 滝見鍾馗
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

柳行李
江戸東京博物館

御用木雲右エ門
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 260
清水崑
江戸東京博物館