
金銭書上覚(学校賦課金廿三銭八厘三毛取立につき) Record of the Amount of Money (Regarding Collection of School Fees of 23 Sen 8 Rin 3 Mō)
飯田山之助
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金銭書上覚(学校賦課金廿三銭八厘三毛取立につき)
- 資料番号
- 86212031
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 飯田山之助
- 年代
- 明治初期 亥3月25日 1875 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 12.7 cm x 4.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166998.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

時局日誌 NO.83 戦局愈々熾烈なり大東亜戦完遂
江戸東京博物館

桶ふた
江戸東京博物館

悠遠の聖地 伊勢 皇大神宮
江戸東京博物館

蒙御免 第一回本場所興行成績
江戸東京博物館

鳥篭
江戸東京博物館

書 東照宮御歌
徳川慶喜/筆
江戸東京博物館

第十五回 愛国婦人会通常総会参列会員 汽車汽船賃金割引証票
江戸東京博物館

八月十三日東京芝浦に於て吾国最初の水上飛行場開所式が行れた民間飛行家馬詰氏の経営にかかるものなり
江戸東京博物館

山車の巡行
江戸東京博物館

春秋
江戸東京博物館

鼈甲台貝杣田地櫛・笄
吉晴/作
江戸東京博物館

護符 虎列刺難病 怨敵ヲ除峯之空海
江戸東京博物館

防毒マスク(団用甲型二号)
藤倉工業株式会社/製
江戸東京博物館

萩原素石蔵書票(素積洞蔵書・火の用心)
しよじ/画
江戸東京博物館

本園特有 活人形陳列 浅草公園花屋敷
江戸東京博物館

顔見世番付(江戸三座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館