- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金銭書上覚(田方地租取立覚)
- 資料番号
- 86212017
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 飯田山之輔
- 年代
- 明治前期 1月16日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 14.7 cm x 3.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166983.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
くじらのハナ歌 いまさらながら大きかった伊藤喜朔さんの足跡(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
板戸
江戸東京博物館
「焼跡 松屋前」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
公儀江諸家より御窺抜書
江戸東京博物館
絵葉書帖 三十六歌仙絵はがき
江戸東京博物館
幼稚園 図工作品
江戸東京博物館
[石室]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
未ノ初春よめ入もん句
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 居合い(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
甲申復讐一件之書類之写(大久保加賀守殿より奉行所え敵討届控)
大川村百姓 新次郎/他作成
江戸東京博物館
記念物調査写真 岩・亀
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
神田御茶水橋の市電(No.235)
江戸東京博物館
[漁村]
江戸東京博物館
袷長着
江戸東京博物館
以書付奉願上候事(拙者引添の寅蔵平林亀丸家来足軽分金子源蔵苗跡罷越たき願)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
教育女礼式之図
東洲勝月/画
江戸東京博物館