金銭書上覚(学校課金壱銭七毛取立につき) Record of the Amount of Money (Regarding Collection of School Charge of 1 Sen 7 Mō)
飯田五助
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金銭書上覚(学校課金壱銭七毛取立につき)
- 資料番号
- 86212001
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 飯田五助
- 年代
- 明治前期 明治11年3月28日 1878 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 12.6 cm x 4.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166967.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
泥メンコ
江戸東京博物館
長板中形型紙 源氏香絣(小判 追掛)
江戸東京博物館
[杵屋寛次に関するメモ]
江戸東京博物館
2 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館
関東大震災記録関係新聞きりぬき
江戸東京博物館
長板中形型紙 鳳凰
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 高戸橋 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和11年1月公演筋書 東西合同青年歌舞伎劇初春興行
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和37年4月2日 1149号
江戸東京博物館
長唄 鷺娘 吉住小桃次・稀音屋四郎助
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館
雪が降る(TOMBE LA NEIGE),さよならをもう一度
日本フォノグラム株式会社(フィリップスレコード)/製造
江戸東京博物館
陶製ガス栓
江戸東京博物館
新刻頭書御成敗式目
江戸東京博物館
品川海徳寺御供米袋
江戸東京博物館
佐倉宗吾義民の誉
隅田了古/誌 尾形月耕/画
江戸東京博物館
改正 増補日本鹿子
礒貝舟也/著 石川流宣/画
江戸東京博物館