
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 田辺公御奥様道中諸用留
- 資料番号
- 86200687
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 発行所(文書は宛先)
- 御番所瀬川米蔵様他
- 年代
- 明治初期 慶応4年3月 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.4 cm x 17.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166507.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

紺色(絵跡あり)宙吹き盃
江戸東京博物館

文化財調査写真 宮崎県 竹屋神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

象牙製編み針
江戸東京博物館

陸軍第一師団司令部通達
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ パビリオン 水の広場
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 ロシアより優れた日本の魚雷 Japan’s advantage over Russia in submerged torpedo-tubes
江戸東京博物館

茶之湯故実奥儀鈔
江戸東京博物館

スケッチ [女性の顔にTOILET(和服)]
清水崑
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 240
清水崑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 満州平原を行くロシア軍輸送隊 A Russian Transport train crossing the Manchuria
江戸東京博物館

銚子遊覧要図
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第6回)1
清水崑
江戸東京博物館

掘鋤
江戸東京博物館

民俗調査写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年2月興行筋書 開場満十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

名札
[水野保]
江戸東京博物館